人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 駄文vol.524
駄文ですよ奥さん!
久しぶりに脳みその中身を駄々漏れにしてみようかな。


世の中には、様々なレビューがあふれてる。
漫画とか、CDとか、アニメとか。
自分が興味あるものは、何らかのツールを使って調べるでしょう。

私も、漫画や邦楽はよく調べたているし、ウェブサイトを持つものとして、ある程度は様々なものにアンテナを立てているつもりである。


そんな中、最近よく思うのだが、そのレビューの内容、書き方。
内容はもちろんだけど、その書き方。
これは結構大事な気がする。

時々、自分の好きなものに、酷評するレビューがあったとする。
その中に(あまりないけど)、好感の持てる、もしくは参考になるものが時々ある。
それっていうのは、理路整然とした理屈を持っていながら、ユーモアがある。
そんな気がする。

逆に、ただ批判ばかりをして、なんで~かがわからない、とか意味がない、とか、頭ごなしに貶されているレビューは、たとえその作品が好きでなくてもいい気はしない。


で、昔なにかで見たことがあるネタで、「こんな男はいやだ」みたいなのを思い出した。
その中に、「レストランで、これは不味ってすぐにいう男はいやだ」って様なのがあった。

これって、自分の性格云々より、社会的なものかもしれない。
どっちかっていうと、男って自分の知識を言いたくなる生き物だと思うし(俺だけか?)
自分の価値観・スキルだけでものを計ってしまう傾向にあると思うんだ。

物事には様々な感情があっていいと思うし、固執したってあんまりいいことはない。
特に、趣味みたいな、感情第一みたいなものにおいては、とってもナーバスに対応する必要があると思う。


で、ちょっと前に戻るけど、レビューの書き方、感想の書き方。
褒めるほうについてはそんなに気にすることはないと思う。
ただ、批判する場合、または自分の考えに合わないものに対して意見を言う場合。

このときは言い方を気をつけないと、いらない誤解を招くし、呼んだ人を不快にさせるときもあるだろう。
ただ、レビューをまったくしなければいい、というわけでもないと思う。

結局一般論で言うと、人が見ても悪い気持ちにならないように書く、とかなるんだろうけど、それじゃ面白くないし、何の役にも立たない。
じゃあどうすればいいんだろうか。


そんなことは私にはわからない!!!!!!!


ただ、自分が見て嫌悪感を覚えない、酷評レビューは
・ユーモアがある
・褒めるとこは褒めている
・書いている人、それ自身がその道のエキスパート

だと思う。
3番目は無理だとしても、2番目くらいは誰でもできるんじゃないかなぁ。
ユーモアは・・・難しいかなぁ。

そんなわけで、物事のレビューは気をつけようかな~
という駄文でした。
by kirinyaga42 | 2006-11-20 22:39 | 駄文

毎日の日記とか、思ったこととか。
by kirinyaga42
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 検索
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧